本文へスキップします。

SNSボタン

サイト内検索 検索

H1

AAC2016アーカイブ

概要

概要

【募集内容】

マンションのエントランスホールに展示する立体アート

展示場所:ステージファースト蔵前Ⅱアジールコート(東京都台東区)のエントランスホール
サイズ:1.台座置き:横幅1,200×奥行600×高さ1,200(mm)におさまるもの
             ※台座のサイズ:横幅600×奥行600×高さ600
    2.壁付:横幅1,200×奥行300×高さ2,300(mm)におさまるもの
重量:約100kg
素材:長期展示に耐えうる素材(石・鉄・FRP等)電源供給を必要とする作品は不可

【賞】

最優秀賞(1点)100万円
優秀賞(2点以上)20万円
入選(9点)5万円

【審査員】

秋元 雄史(金沢21世紀美術館館長、東京藝術大学大学美術館館長)
望月 かおる(月刊『美術手帖』副編集長)
内田 真由美(アート・コーディネーター)
服部 信治(主催会社 代表取締役社長)

【スケジュール】

募集期間:2016年5月2日~7月7日
一次審査:2016年7月7日
最終審査:2016年10月18日

【応募総数】

62作品

コンテンツ

最優秀賞

最優秀賞

古川 千夏
「GEMME」

広島市立大学 大学院 芸術学研究科
造形芸術専攻 造形計画研究 金属造形研究室

受賞者のコメント

この度は最優秀賞という素晴らしい賞をいただき、感謝申し上げます。
公共の場に合う、七宝で大きな作品というチャレンジをさせていただき、貴重な経験になりました。
自分の表現が評価してもらえたことは本当に嬉しく、自信につながりました。
この経験は今後の制作にも大きく影響すると思います。
これからも研究、制作をして、七宝の可能性を追求していきたいと思います。
本当にありがとうございました。

審査員のコメント

七宝焼きという本来はあまり大きな作品には向かない技法ですが、
それを頑張って大型の立体作品として制作してくれました。
七宝らしい大変繊細な仕事をなさっており、一方でスケール感をもって制作をしていただいて、
マンションのエントランスという多くの人たちが行きかうパブリックなスペースにマッチした形に
仕上げていただいた作品です。
日本人にとっては馴染みやすい菊の花をモチーフとして、色彩豊かに制作してくれました。

最終設置

最終設置

 

優秀賞

優秀賞

優秀賞

「Corona」
中尾 俊祐

和歌山大学 システム工学部
デザイン情報学科4年

受賞者のコメント

オブジェ製作に関しては初めてのことで素材について、加工の方法、固定の仕方を学びながらの取り組みで、周りの人の協力があったおかげで何とか自分のイメージ通りの作品が完成できました。発表時には他の方の作った作品を間近で見ることが出来て、次に作るときは製作過程を変えてもっといいものを作りたいという新しい刺激になりました。実際に作品を作らせてもらえたこの経験は今後のデザイン活動のなかでとても意義のあるものになったと思います。ありがとうございました。

審査員のコメント

システム工学を専攻されている方なので、実制作から入るというよりも、プラン、理論が先行したかたちでの制作でした。CADを使って図面設計をして、造形しています。素材や技法から入っていない、理論や理屈から制作に入っている面白さがあり、そこで改めて素材や技法と出会い、それをどう自分のものにしていくかといった取り組みだったように思います。少し空想的な感じが残っているところが私はいいと思いまして、大変面白い作品でした。

優秀賞

優秀賞

「朝の輝き」
堀田 光彦

東京藝術大学 大学院
美術研究科工芸専攻 鋳金研究分野1年

受賞者のコメント

この度は、作品を制作する機会を頂き誠に有難うございます。昨年は入選で実制作をする事ができず悔しい思いをしたので、今回制作させて頂けた事とても感謝しています。限られた時間の中で、マンションのエントランスと言う公共の場に相応しい作品を作るという事は、これまで経験した事がなくとても良い勉強になりました。今回の経験を糧にこれからも制作を続けていきたいと思います。ありがとうございました。

審査員のコメント

伝統的な造形技法であるブロンズの鋳造で制作されています。オーソドックスなスタイルで、ともするとアカデミックな印象ばかりが目立つ技法になる恐れがあります。モダンなマンションのエントランスにも物によりますが不向きな場合も出てくるでしょう。そういう意味で、チャレンジングな試みでした。また、モチーフについてですが、装飾性ということを全面に出して、朝顔の蔓と花を文様化して処理しているのですが、それがうまく行っていると思いました。ブロンズ彫刻の中で改めて装飾性やデザイン性に着目した面白い作品でした。

入選

9点応募順

「code:」 平田 万葉 京都市立芸術大学大学院 陶器専攻
「夏の月」 李 小江 東京藝術大学大学院 美術研究科 彫刻専攻
「moment」 洞山 舞
多摩美術大学 美術学部 彫刻専攻4年
「構造の表象」 後藤 宙 東京藝術大学大学院 美術研究科 先端芸術表現専攻
「Moon River」 金 俊来 京都市立芸術大学大学院 工芸学部 漆専攻
「Lamination」 亀永 百恵 富山市立富山ガラス造形研究所 造形科 2年
「sonya」 李 旭 武蔵野美術大学大学院 造形研究科 修士課程 美術専攻 彫刻コース1年
「Easy Art」 三隅 幸 筑波大学 芸術専門学群 構成専攻3年
「暮らしのうつわ」

グループ名:
Misumi/Iwane
(岩根美樹・三隅 幸)

筑波大学 芸術専門学群 構成専攻3年

審査会・表彰式・懇親会の様子

最終審査当日の様子

  • 最終審査当日の様子1
  • 最終審査当日の様子2
  • 最終審査当日の様子3
  • 最終審査当日の様子4
  • 最終審査当日の様子5
  • 最終審査当日の様子6
  • 最終審査当日の様子7
  • 最終審査当日の様子8
  • 最終審査当日の様子9
  • 最終審査当日の様子10
  • 最終審査当日の様子11
  • 最終審査当日の様子12
  • 最終審査当日の様子13
  • 表彰式・懇親会の様子
  • 表彰式・懇親会の様子
  • 表彰式・懇親会の様子
  • 表彰式・懇親会の様子
  • 表彰式・懇親会の様子
  • 表彰式・懇親会の様子
  • 表彰式・懇親会の様子
  • 表彰式・懇親会の様子
  • 表彰式・懇親会の様子
  • 表彰式・懇親会の様子
  • 表彰式・懇親会の様子
  • 表彰式・懇親会の様子
  • 表彰式・懇親会の様子
  • 表彰式・懇親会の様子
  • 表彰式・懇親会の様子
  • 表彰式・懇親会の様子
  • 表彰式・懇親会の様子
  • 表彰式・懇親会の様子
  • 表彰式・懇親会の様子
  • 表彰式・懇親会の様子
  • 表彰式・懇親会の様子
  • 表彰式・懇親会の様子
  • 表彰式・懇親会の様子
  • 表彰式・懇親会の様子
  • 表彰式・懇親会の様子
  • 表彰式・懇親会の様子
  • 表彰式・懇親会の様子
  • 表彰式・懇親会の様子
  • サムネイル1
  • サムネイル2
  • サムネイル3
  • サムネイル4
  • サムネイル5
  • サムネイル6
  • サムネイル7
  • サムネイル8
  • サムネイル9
  • サムネイル10
  • サムネイル11
  • サムネイル12
  • サムネイル13
  • 表彰式・懇親会の様子
  • 表彰式・懇親会の様子
  • 表彰式・懇親会の様子
  • 表彰式・懇親会の様子
  • 表彰式・懇親会の様子
  • 表彰式・懇親会の様子
  • 表彰式・懇親会の様子
  • 表彰式・懇親会の様子
  • 表彰式・懇親会の様子
  • 表彰式・懇親会の様子
  • 表彰式・懇親会の様子
  • 表彰式・懇親会の様子
  • 表彰式・懇親会の様子
  • 表彰式・懇親会の様子
  • 表彰式・懇親会の様子
  • 表彰式・懇親会の様子
  • 表彰式・懇親会の様子
  • 表彰式・懇親会の様子
  • 表彰式・懇親会の様子
  • 表彰式・懇親会の様子
  • 表彰式・懇親会の様子
  • 表彰式・懇親会の様子
  • 表彰式・懇親会の様子
  • 表彰式・懇親会の様子
  • 表彰式・懇親会の様子
  • 表彰式・懇親会の様子
  • 表彰式・懇親会の様子
  • 表彰式・懇親会の様子